toggle
2021-05-28

「アスパラガス」について

春から初夏にかけて伸び出してくる若い茎の野菜の「アスパラガス」は、やわらかくて美味しいですよね。ここでは、美味しくて色々な栄養素が含まれている「アスパラガス」について、ご紹介します。

【アスパラガスとは?】

枝や葉が出る前の若茎を食用にする野菜です。

一般的なのは「グリーンアスパラガス」です。発芽したら、よく日光に当てて育てることで、鮮やかなグリーンになります。やや苦味のある風味で、栄養価も高いと言われています。

一方、日光に当てず地中で育てられたものを「ホワイトアスパラガス」と呼びます。アクが少なく柔らかいですが、痛みやすく、栄養価は低いと言われています。

また、グリーンアスパラガスと同じ品種の小さいもので、栄養価も変わらないものを「ミニアスパラガス」と呼びます。

【栄養素は?】

グリーンアスパラガスは、1本あたり、約5kcalと低カロリーです。90パーセントは水分ですが、ビタミンやカリウムなどのミネラル分が豊富です。下記のような栄養素が含まれます。

〔アスパラギン酸〕

疲労回復やスタミナ増強に効果があります。また、利尿作用があり、腎臓や肝臓の機能回復にも効果があると言われています。

〔ルチン〕

抗酸化作用があり、高血圧や動脈硬化の予防に効果があります。また、ビタミンCの吸収を促進する作用もあります。

〔葉酸〕

胎児の発育に役立つとされ、妊婦に欠かせない栄養素です。

【美味しいグリーンアスパラガスの選び方は?】

濃い緑色で、全体にみずみずしくハリがあるものが新鮮です。また、茎は太めで穂先が固くしまっていて、まっすぐに形よく伸びたものがおすすめです。

【保存方法は?】

野菜室で、1~2日しか、保存できません。端を少し切り落として濡らしたペーパータオルで切り口を包み、ビニール袋に入れて乾燥を防ぎましょう。立てた状態で、保存します。

※横向きに置くと、穂先が上向きに起きようとする性質があり、その際に使われるエネルギーで栄養素が失われ、味が落ちてしまいます。

長期保存したい場合は、色が変わる程度に軽く茹でて、粗熱をとってから冷凍しましょう。

【簡単レシピ】

〔材料(2人分)〕

・アスパラガス:約100g(3~4本)

・焼き肉のたれ:大さじ1

〔作り方〕

①アスパラガスを水で洗い、根元に近い部分から、1/3程度をピーラーでむきます。

②4等分に切り、耐熱皿にのせて、ふんわりラップをかぶせて、600Wの電子レンジで1分を目安に加熱します。

(かたい場合は、更に15秒ずつ加熱します。)

③水分を捨てて、焼き肉のたれと和えて完成です。

 

冷めても美味しいため、お弁当の一品にいかがでしょうか。

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事