toggle
2024-03-08

オフィスビルの日常清掃はスケジュールや頻度を知って清潔な環境をキープしましょう

春になると、風の強い日が多く、ホコリやごみがエントランスに舞い込んできませんか。

そんなオフィスビルの清掃については、オーナー自身が掃除して保てるスペースもありますが、その一方で清掃業者に依頼しないと清潔に出来ない場所があるのも事実です。

アソスは、名古屋市中川区、港区、熱田区、中村区を中心にオフィス清掃を行っています。

今回は、オフィス清掃の中でもご依頼の多い「オフィスの日常清掃」について、ご案内します。

日常清掃では、どのくらいの範囲を清掃するのか、スケジュールや頻度などをお話ししていきます。

是非、ご覧ください。

オフィスの日常清掃とは?

オフィス清掃には、基本的に“日常清掃”と“定期清掃”の2つがあります。

日常清掃では、専用の道具を用いて、必要な箇所を繰り返し作業する清掃をそう呼び、定期清掃は、日常清掃では対処できない部分の汚れを落とす清掃になります。

オフィスの日常清掃の頻度

清掃頻度を毎日もしくは数日に1度を目安に行い、頻度を多くすることでゴミやホコリを日常的に取り除いて、清潔を保ちます。

日常清掃は、定期清掃の様に、定期的にガンコな汚れを取り除く為の特別な洗剤を使用するような清掃はしませんが、日々の清潔感や快適性に直結する重要な役割を果たします。

日常清掃のメニューとは?

  • 床掃除…掃除機がけ、モップがけ、カーペットの清掃
  • ゴミの回収…各デスクのゴミ箱や、分別ゴミ、灰皿清掃
  • 窓ガラス…拭き掃除、サッシ等の掃除(高所は除く)
  • エントランス清掃…落ち葉の除去、ホコリ、モップがけ清掃
  • トイレ掃除…便器の掃除だけでなく、床や棚などの除塵も含まれます

毎日多くの人が行き交うオフィスでは、想像以上に様々な種類のゴミが出て、床が汚れます。従業員による清掃だけでは、トイレも清潔に保ち続けることが困難です。

溜まったゴミの回収や、床のホコリや髪の毛などを掃除機で取り除いたり、モップがけをして常に清潔な状態を維持することや、トイレの美観を保つことは、用する社員の快適性だけでなくオフィスビルを訪れたお客様にも好印象を与えることができるでしょう。

オフィス清掃業者の選び方とは?

清掃業者を選ぶ際には、ご自身にとって清掃をして欲しいポイントが補えるかどうかが重要です。

まずはどこを清掃してもらいたいか、清掃に関する悩み事は何かを書き出し明確にしたうえで清掃業者に問い合わせましょう。

清掃業者のホームページを見るときは、実績が掲載されているかどうかをチェックしましょう。

実際に依頼された内容について、どう応えているのか、実施例を見たり、お客様からの評価や口コミなどのコメントを閲覧しましょう。実際に利用した人のコメントは有益な情報になります。

他には、清掃作業に関する「清掃作業監督者」「ビルクリーニング技能士」「建築物環境衛生管理技術者」などの国家資格を有する清掃作業員がいるかどうかも判断材料になります。

国家資格取得者は、清掃に関する専門知識が備わっているだけでなく、清掃における技術力も期待できるからです。

まとめ

オフィス清掃は、そのオフィスビルによって適切な清掃方法や依頼する頻度も異なります。

予め上記のような知識を頭に入れておけば、業者選びの際に役立つでしょう。

大事なオフィスの清掃を、信頼できる業者へ依頼することは、オフィスの美観を保つだけでなく、管理者のストレスも軽減します。

また、快適なオフィスは、訪れる人々を幸せにし、働く人も本来の業務に集中できるので、仕事の効率にも良い影響が期待できます。

実績ある業者「アソス」では、お客様とのヒアリングを大切にしています。

どんな些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせ頂ければと思っております。

現場で清掃経験を積んだベテランのスタッフが多数在籍していますので、安心してお任せください。

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事