toggle
2023-06-09

意外と知らない「室外機」の掃除方法とは?

意外と知らない「室外機」の掃除方法とは?

エアコンを使おうとした時、エアコンの効きが悪かったり、室外機の音がうるさく感じたりすることは、ありませんか?

室外機の掃除も、エアコンの掃除と同じように手入れが必要なのです。

今回は、つい見落としがちな室外機について、掃除方法などをご紹介していきます。

 

室外機の掃除は必要なのか?

エアコンの室外機は常に外に置かれており、メンテナンスしなくても作動するように作られています。

ですが、汚れがついたままだと、エアコンと室外機を循環する空気の流れが遮ぎられるため、エアコンの効きが悪くなってしまいます。

効率的にエアコンを稼働させるには、定期的な掃除が必要になるのです。

 

室外機のお掃除手順とは?

まずは、お掃除をする前にできることから始めていくことが大切です。

室外機の空気の流れを妨げるような場所に物が置かれている場合、片付けをして風通しを良くしましょう。

また、室外機は屋外環境の影響を大きく受けます。

夏場に直射日光が当たり続ければ、室内から運ばれてきた熱の放出を遮る可能性が高いため、日除けカバーなどをしましょう。

 

さらに室外機が汚れによって目詰まりを起こすと、冷却や熱の排出機能が低下します。

冷却や熱の排出機能が低下することで、エアコンの効きが悪くなる可能性もあります。

年に1~2回は、エアコンを掃除するタイミングで室外機も手入れしましょう。

 

フィンの汚れは、使い古しの歯ブラシや掃除機でゴミを取り除きましょう。

フィンがアルミ素材の場合は、分解が必要です。

そのため、自分で掃除をせずに、業者へ依頼する必要があります。

 

次にドレンホースと呼ばれる水を抜くホースを掃除します。

ドレンホースとは、冷房を使用した際に室内機の内部で発生する結露水を屋外へ排出するホースです。

快適な室温を保つためには、大事なホースなのです。

ドレンホースに汚れが溜まり目詰まりなど起こすと、水漏れやカビの繁殖などを引き起こしかねません。

室外機の掃除をするなら、ドレンホースの手入れも忘れずにしましょう。

 

室外機を掃除するメリットとは?

室外機を掃除するメリットを下記にて、まとめました。

エアコンの効きが良くなる

エアコンと室外機をセットで清掃することで、エアコンの効きがよくなるでしょう。

電気代の節約が期待できる

室外機を綺麗にキープすることで、無駄な電力消費を抑えられるため、電気代の節約が期待できます。

長持ちする

定期的に手入れをすることで動きが良くなるだけでなく、汚れによる故障や不具合などのトラブルを

防げるので、長持ちするでしょう。

 

まとめ

今回は、室外機の掃除方法や、掃除するメリットをご紹介しました。

エアコンをベストな状態で稼働させるためには、室外機の手入れも必要です。

一度、プロに任せてみてはいかがでしょうか?

洗浄後のエアコンや室外機は見違えるほど綺麗になりますので、ぜひ参考にしてみてください。

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事