toggle
2021-03-05

お祝いのイベントに関する内職

春は、卒業式や入学式の季節ですよね。そんな華やかなイベントを彩る「コサージュ」は、パーティーや結婚式でも活用されます。そして、お祝いに欠かせないものとして「お祝儀袋」があります。ここでは、「お祝いのイベントに関する内職」について、ご紹介します。

【コサージュづくり】

《コサージュとは?》

女性がドレスや洋服の襟元や胸、肩などに付ける花飾りのことです。入学式や卒業式、結婚式といった、主に祝福を表すフォーマルなシーンを華やかに彩ります。

《作業工程は?》

・ワイヤリング

・テーピング

・組み立て

・コサージュピン付け

・リボン仕上げ

等があります。

パーツごとにバラバラになっている部品から、バラやカーネーションなどの造花を完成させたり、コサージュ用の葉だけを作るという内職など、内容により作業は異なります。

《目安単価は?》

一つあたり、5円から20円のところが多いです。

《特徴は?》

器用さが求められる仕事となります。また、一般的に見本やマニュアルがありますが、見た目のバランスなど、美的センスも大切です。

最初は、見本を見ながら作っていき、慣れるまで時間がかかるのが特徴です。組立手順に慣れるまで大変ですが、会社が指導するケースもあります。

《おすすめの方は?》

アートフラワーに興味がある人に、おすすめの内職になります。アートフラワー教室に、お金を払って学びに行くのではなく、在宅で、お金をもらいながら基本的な技術を学ぶことができます。また、アクセサリー作りが好きな人や、器用な方にもおすすめです。

【お祝儀袋作り】

《お祝儀袋とは?》

「お祝儀」は、お祝い事をお互いに支えあい、喜びあうという意味を持っています。「お祝儀袋」とは、お祝いや、心付けとして、金銭などを包むための袋です。

お祝儀袋の右上についている飾りを「のし」と言います。「のし」は、アワビを薄くのばして乾燥させた「のしあわび」を簡略化したものだそうです。昔、縁起が良く貴重な「のしあわび」を、お祝いの贈り物に添える慣習があり、その名残だそうです。

また、お祝儀袋についている「飾り紐」のことを「水引」と言います。

《作業工程は?》

例としては、

①指定された順に折り畳んで、封筒の形にします。

②短冊熨斗(のし)や、豆熨斗を右上に貼り付けます。

③水引を中央に取り付けます。

他に、水引梅結びの製造や、針金やを使って水引飾りにゴムを取付する内職などもあります。

《目安単価は?》

一つあたり、10円以下のところが多いです。

お祝い事に関する内職は色々とありますので、一度検索してみてはいかがでしょうか。

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事