toggle
2024-12-27

マンションの掃除範囲はどこからどこまで?プロの清掃なら名古屋市のアソスにお任せください!

株式会社アソスは、名古屋市中川区、港区、熱田区、中村区を中心に清掃を行っています。

ここではマンションの清掃について、その清掃範囲と内容、プロに任せるメリットなどを紹介します。

マンションの清掃範囲

マンションは「居住区」と「共用部」に分かれ、業者が清掃範囲とするのは「共用部」です。エントランスから廊下、エレベーター、窓、外壁、空調設備などを含みます。

そして植え込みがあれば樹木の剪定、雑草の処理、駐車場や駐輪場の清掃、ゴミ集積所の衛生管理も行います。

日常の清掃について

マンションの日常清掃は、主にエントランスや廊下、ゴミ集積所、駐車場・駐輪場の清掃です。

ホウキでゴミやホコリを集めて取るほか、エントランスのガラスの拭き掃除など、これらはほぼ毎日、または2〜3日に一度のペースで行います。

定期的なメンテナンスについて

設備の点検を含むような大がかりな清掃、または住人に通知しての大規模な外壁掃除、床のワックスがけなどは、年単位の定期清掃になります。

高圧洗浄機や薬品などを使用するため、住人の了解を得て実施日を決めた上で行います。

マンションの清掃を業者に委託するメリット

マンションの自治会や管理人だけでは行き届かない場所をプロに依頼することは、その建物や住人にとって大きなメリットがあります。

建物と設備の美観が保たれ、マンションの価値もキープできる

マンションは単なる住居でなく、資産でもあります。

だからこそ、清潔感や美観を保つことはマンションの資産としての価値を保持するためにも重要であり、プロの清掃が大きな役割を果たします。

入居率が上がる

資産価値もそうですが、きれいなマンションはやはり人が住みたいと思うもの。

内見に来た人の印象がよければ、それはそのまま大きな評価につながります。

施設と設備が長持ちする

マンションは通常、年単位で大規模な修繕が必要になります。

それまでにこまめなメンテナンスを怠らなければ、大規模な修繕の費用を最小限に抑えられるでしょう。

業者に依頼するなら名古屋市のアソスまで

マンションの清掃を業者に依頼するなら、名古屋市のアソスへぜひ一度お問合せください。

以下では業者選びのポイントについて簡単にまとめます。

資格保有者がいる

国家資格を持っているスタッフが在籍している業者なら、技術や安全に関して安心して任せられるでしょう。

名古屋市の清掃会社アソスには、「ビルクリーニング技能士」「清掃作業監督者」などが多数在籍しています。マンションには企業のビルや商業施設と違って人の生活スペースもありますが、そういった面での配慮も万全なため安心してお任せいただけます。

依頼から清掃実施までがスムーズ

依頼を申し込んだとき、申し込みから実施までの手順が明確であり、また、プランもオーダーに沿ったものを明示してくれる業者がよいでしょう。

スピーディーかつ豊富な実績のあるアソスなら、オーダーから実施までの工程が明示され、取り掛かりもスムーズです。

実績が豊富

最後はなんといっても実績です。

名古屋市の清掃会社アソスはマンション清掃をはじめ、ビル清掃、イベント前後の清掃、商業施設の清掃など、多くの実績を公開しています。

どんな清掃内容も自信を持って依頼をお受けいたします。

 

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事