toggle
2024-10-11

小規模オフィスの清掃は業者に頼める?業者選定のポイントは?

たとえば社員が営業ばかりで、事務所に残っているのが事務員一人のような小規模の会社では、繁忙期や決算期などの時期に清掃の時間がとれずじまい…ということはありませんか?

またオフィスがワンフロアの場合には、業者に頼むほどではないかも…とお悩みではありませんか?

名古屋の中川区、港区、熱田区、中村区を中心に清掃業務を行うアソスでは、オフィスの規模に関わらず清掃のご依頼を受け付けておりますので、ぜひお気軽にご相談くださいませ。

今回は、小さなオフィスでも清掃業者を委託することのメリットをご紹介します。

小規模オフィスの清掃業務の問題点

小規模オフィスの清掃は、以下で紹介するようにそれぞれが様々な問題点を抱えがちです。

  • 複合ビルのワンフロア

…共有部分にトイレやロビーなどが含まれているが、専有部には給湯室があり掃除が面倒である。商談スペースの手入れがあまりされていない。

  • 小さな規模の自社ビル

…事務所兼倉庫のように利用しているが、事務員が一人だけなので清掃業務まで頼みづらい。

  • マンションの一室を事務所にしている

…少数精鋭のために社内にいるあいだに掃除まで手が回っていない。

  • ショールームなどの展示スペースがある事務所

…来客者も多いためできるだけ清潔にしておきたいが時間がとれない。

このようなオフィスで清掃に負担を感じている場合、業者に委託すれば、オフィスの快適さが常に保たれて社員の方々は気持ちよく仕事に集中できます。

小規模オフィスはどのような清掃業者を選ぶべき?

小規模オフィスの場合、清掃業者を選定する際はぜひ、以下のポイントにご注目ください。

  1. 余計な時間や手間がかからないように、問合せから依頼までの流れが明示されている
  2. 小さなスペースの場合、来客者の多い場所や汚れの気になるポイントのみを依頼できるなど、オーダー内容に合わせた提案や見積もりができる
  3. チェックする従業員が少ない場合、実績を数多く公開している、資格保持者が在籍しているなど信頼できて品質を保てる業者を選ぶ

アソスでは、清掃業務に関する有資格者が多数所属しており、名古屋市内でのあらゆる規模のオフィスでの実績も有しています。

清掃業務に入れる時間が決まっている、ショールームなどの特殊な環境や特定の場所のみを依頼したいなど、どのようなご要望も一つ一つ丁寧にお聞きし、親身にお応えします。

まとめ

委託するには大げさではないか、要望が多くなりそうで不安といったお悩みがある小規模オフィスの清掃も、ぜひお気兼ねなくプロの業者へ問い合わせをしてみてください。実績が多く、規模に関わらず委託できる業者を選定できれば、社員の方の負担軽減につながりますよ。

東海エリアで柔軟な対応をしてくれる清掃業者をお探しの方は、名古屋市内、中川区、港区、熱田区、中村区を中心に多くの実績を持つアソスにまで、ぜひお気軽にご連絡ください。

 

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事