toggle
2025-07-11

高圧洗浄機が必要な場所といえば?適切な使い方も解説!

こんにちは。名古屋市中川区、港区、熱田区、中村区を中心に活躍している清掃会社アソスです。

外壁やガレージなどの広い場所が、土埃で汚れていたり、カビが生えたりして見栄えが悪いと感じたことはありませんか?

そんな時に便利なのが高圧洗浄機です。

今回は、高圧洗浄機で汚れを落とすのに向いている場所や使用するメリットなどを解説します。

高圧洗浄機が必要な場所・メリットって?

高圧洗浄機が最も活躍できる場所は建物の外回りでしょう。

北側や日当たりのよくない壁にコケやカビが生えていたり、雨風や排気ガスなどで黒ずんだりしている場所は、広域に勢いよく汚れを飛ばせる高圧洗浄機があれば効率的に洗浄可能です。

ただし、建物によっては圧力に弱い部分もありますので、高圧洗浄が可能な状態かどうかをよく見極めながら水圧調整をしましょう。

また、デッキやテラス部分・フェンス・駐車場の清掃にも高圧洗浄機が効果的です。頑固な汚れも一気に簡単に落ち、隅々まで美観を保てますよ。

高圧洗浄機が使えない場所は?

便利で効率的に使える高圧洗浄機ですが、むやみに使えない場所もいくつか存在します。

まずは、高圧洗浄機が「水を使って洗浄する」機械であることを意識しましょう。

本体に防水加工がされているものがほとんどですが、部品が損傷していたり過度に水がかかったりしてしまうと漏電の可能性があり危険です。

また、汚れが付近に散らばることや大きな騒音が出ることもありますので、近所への配慮も忘れないようにしてください。

そして外の窓ガラスや網戸の清掃では、強すぎる圧力で割れる可能性があります。水圧調整を行いつつ適度な距離で実施してください。

木材やデリケートな塗装などに使用する場合も同じく注意が必要です。

高圧洗浄機の適切な使い方

高圧洗浄機を使う場合、汚れの原因となっている専用洗剤、それぞれに適したノズルや水圧調整を意識しましょう。

ただし屋根上などの高所は転落の危険がありますので、素人による高圧洗浄はおすすめできません。

また、保護メガネや手袋、マスク等で適切に保護しつつ作業をしましょう。

汚れがひどい場合や広範囲で使うのなら、「ガソリン式」などの威力のある高圧洗浄機がおすすめです。

プロによる徹底した清掃を希望するなら名古屋市のアソスまで

高圧洗浄も視野に入れた本格的な清掃をしたいけれど、「自分でやるのは大変そう」「年に数回の洗浄ために購入するのはためらう」などのお悩みがあれば、プロの清掃会社に相談してみるのがおすすめです。

名古屋市の清掃会社アソスでは、高圧洗浄による清掃実績も多数あり、お客様のご希望に沿ったプラン提案、簡潔なお見積りで必ずご満足いただけます。

まずはお気軽にご相談をお待ちしています。

 

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事