toggle
2025-01-24

名古屋市内のオフィスの窓ガラス清掃はアソスにご相談ください

アソスは名古屋市中川区、港区、熱田区、中村区を中心にオフィス清掃サービスを承っております。

名古屋周辺で清掃会社をお探しの際は、ぜひアソスにご連絡ください。

皆さんは、窓の拭き掃除をどの程度のペースでされていますでしょうか?

窓拭きのタイミングといえば、目立つ汚れを見つけた場合や大掃除ぐらいで、普段は気に留めないという方も多いでしょう。

その一方で、放置された窓は汚れがどんどん目立ちやすくなるだけでなく、機能性も下がってしまうため注意が必要です。

オフィスの窓はどのくらい汚れやすい?

オフィスの窓は、雨や土以外にも花粉や黄砂などの大気汚染が付着しやすく、そうした細かい汚れが毎日のように蓄積されている状態です。

特に、大きな道路沿いのビルや飲食店街のビルの窓は、排気ガスやホコリと油が混ざったしつこい汚れが付着しがちです。

こうした汚れが濡れて乾くことを繰り返し、次第には泥のようになって、曇りや黒ずみが生じていくのです。

また、一見きれいに見える内側の窓も、実は手垢やホコリで汚れが溢れ、あまり衛生的でない状態の場合もあります。

そして放置することで粘着質になった汚れは、ほかの汚れを吸着する状態にもなるため定期的な清掃が欠かせないといえるでしょう。

効率的な窓清掃の手順

窓ガラスの掃除を始める前に、まずは傷の原因や汚れが中に浸透しないようホコリの除去を行いましょう。

次に、掃除機やハケ、乾拭きで窓全体の表面の汚れを落とし、専用の洗剤を使って洗浄していきます。ホコリや外気、手垢や油など汚れの性質はそれぞれです。樹脂などの特殊なコーティングが剥がれ落ちないように、状況に合った洗浄剤を使用するのがベストでしょう。

洗剤で汚れを落としたあとは、水拭きを行います。水拭きは、上から下に素早く動かし、洗剤を残さないように丁寧に拭くことが大切です。

仕上げに乾拭きをして、作業は一旦終了です。

オフィスの窓ガラス清掃は名古屋市のアソスまで

窓ガラス拭きで大切なのは、新たな汚れが付かないように一連の作業をスムーズに行うこと。プロの清掃会社である名古屋市のアソスに依頼をすれば、効率よく窓の清潔さを維持できるようになるでしょう。

また、取り切れないゴミが溜まったサッシ、目の詰まった網戸などで手が負えない場合にも、実績多数のアソスにまでお気軽にご相談ください。

窓周りだけでなく、オフィス清掃を一括で任せたいなどのご希望にも柔軟に承ることが可能です。

まとめ

放置された窓ガラスは、見た目の悪さだけでなく粘着質になった汚れが新たな汚れを付着させるなど、機能的にもよくありません。正しい窓清掃で、快適な状態を保ちましょう。

名古屋市内を中心に展開している清掃会社、アソスでは、有資格のベテランスタッフが多数在籍しています。品質・納期管理の徹底、明瞭会計、お客様のお悩みに沿ったプランをご提示しますので、名古屋市周辺でオフィス清掃の外注をご検討の際はお気軽にご連絡ください。

 

オフィス・工場・病院の清掃から清掃管理、内職・倉庫管理、マンション管理は
株式会社アソスにおまかせください!
TEL : 052-365-7855
現在、内職を行っていただく方の募集は、
名古屋市内にお住まいの方限定とさせていただいています。
ご相談・お問い合わせ
関連記事