ショッピングモールの清掃を業者に依頼すべき理由と選ぶ際の3つのポイント
ショッピングモールは一般的な店舗に比べて規模が大きく、さらに訪れるお客様の人数も多いため、従業員だけでは清掃に手が回らないとお悩みの方も多いのではないでしょうか。
そこでぜひ、検討していただきたいのが清掃業者の業務委託です。
アソスでは、ショッピングモールが多く集まる名古屋市中川区、港区、熱田区、中村区を中心に清掃業務を行っています。
今回は、ショッピングモールの清掃を業者に依頼すべき理由と併せて、業者を選ぶ際のポイントを3つご紹介します。
ショッピングモールの清掃は業者に依頼すべき!その理由とは?
ショッピングモールの清掃を業者に依頼すべき理由は、清掃の質の高さ、従業員の負担軽減、さらに買い物に訪れるお客様の3つの視点から説明できます。
ショッピングモールだからこそ必要な専門知識
規模が大きいショッピングモールの清掃箇所は、広大なフロアの床だけでなく、飲食店などの店舗、各階に設置されているトイレ、エスカレーターの手すり、喫煙所など多岐にわたります。
その中にはダクトや高所にある照明など、落としづらい汚れや手が届きづらい清掃箇所も必ず出てくるでしょう。
そんなとき、清掃業者であれば専門知識に基づいた適切な薬剤や機材等で効果的に最善の清掃を行うことが可能です。
清掃業者を依頼することで従業員の生産性が向上
従業員が清掃業務をすると、清掃をするにあたり時間と労力がかかるうえ、清掃に関連する機材の購入などコストもかかります。
清掃業者に依頼すれば、従業員は本来行うべき業務に専念できるようになります。
また、徹底的にきれいにされた店舗で気持ちよく仕事もできるため、従業員の生産性の向上とモチベーションアップも見込めるでしょう。
衛生面の行き届いた清掃はお客様の安全を守る
一般的な店舗より多くのお客様が行き交うショッピングモールは、清掃が不十分であると衛生環境や集客に悪影響を及ぼします。
特に近年では感染症に対する意識も高まり、通常の清掃に加え消毒清掃作業も欠かせません。
プロの清掃業者なら、ウイルスや細菌に効果的な消毒剤を適切に使用するため、ショッピングモールの美観だけでなく衛生環境が整った空間をお客様にできます。
清掃業者を選ぶ際の3つのポイント
ショッピングモールの清掃を清掃業者に依頼したいとお考えの方は、以下の3つのポイントをおさえておきましょう。
1. 明確な見積書を作成
ショッピングモールは清掃箇所が一般的な店舗より多いため、見積書は「フロアの床洗浄 〇〇円」「換気扇清掃 〇〇円」と細かい記載が必要でしょう。
しかし、中には「清掃一式 〇〇円」と大まかな記載をする清掃業者もおり、このような業者ほど清掃作業がいい加減であったり追加料金を要求したりといったリスクがあります。
2. 問い合わせ時の対応
問い合わせをする際は、電話口のスタッフの言葉遣いやヒアリングがしっかりしているかも確認しましょう。
対応が悪い清掃業者は、前述したように見積書の記載が大まかであったり、清掃の品質自体が悪かったりといったリスクにつながりかねないため注意が必要です。
3. 有資格者が在籍している
ショッピングモールのように清掃箇所が多く、清掃内容も多岐にわたる場合は、清掃の知識もその分だけ必要といえるでしょう。
そのため、有資格者の清掃スタッフが在籍している業者や多数の実績を持つ業者ほど信頼できるといえます。
まとめ
ショッピングモールは清掃箇所が多く、従業員の清掃にかかる時間や労力を考えると清掃業者に依頼したほうが良いといえるでしょう。
名古屋市の清掃会社アソスは、ショッピングモールの清掃に適した大型施設の登録事業者で、清掃の知識が豊富な有資格者も多数在籍しております。
名古屋市中川区、港区、中村区、熱田区でショッピングモールの清掃を依頼したいとお考えの方は、ぜひ徹底した品質管理・納期管理を行うアソスにまでお気軽にご相談ください。